一年住んだらどうなった?

日本は四季があるから一年住んでみないとわからない部分がある。

 

冬、うーん

今年は寒波が多かったけど、暖冬だったときのマンションの時とそこまで寒さは変わらなかった気はする。なんならこっちの方が温かかったかも。

たぶん窓の性能?

 

前のマンションよりたぶん今の家の方が窓がいいはず。

結露の量が全然違うかったし。

やっぱり結局は窓の断熱が大切ということか?

 

でも、寒くないわけではない。

暖房いれたらずっと温かいわけではなく切ると徐々に寒くなる。

 

真冬は1、2時間くらいで寒くなっていた。

 

家が広くなり家族が増え、暖房を入れる部屋が増えた分電気代も増えた。

最高は電気代が19000円/月。

うちはオール電化じゃないので暖房費だよなぁ。

これってどうなんだろう。

リビングが天井高くて20畳より確かあったからそれだけでもお金かかるはずだけど、気密性高くしていたらもっと少なくて済んだのかな。

 

ちなみに、建売戸建てに住んでいた人からすると我が家は驚くほど温かいらしい。天井高いから寒いかなと内心思っていたそうだが寒くないから驚いたと知人がいっていた。

 

確かに真冬でも昼間はけっこう暖房なしだったりしたけど、でも毎日暖房なしとはいかない。

 

かの有名な全館床暖房のハウスメーカーも、断熱とトリプルサッシの窓で有名だけど、全館床暖房はずっとつけとく前提らしいので、寒くならない家は存在しないのか?

 

あそこは、家を電化製品のようにすることに夫が反対して早々に却下になったんだよなー。この選択は果たして正しかったのか?わからん。

 

この前、寒がりで、年間を通して毎日エアコンをつけている人の話を聞いた。

 

エアコンで実質全館暖房にしているらしいが、温かくしすぎてそれに慣れた体はしょっちゅう風邪をひくらしい。それに家が温かすぎて、外に出るのが嫌になり外出をしないらしい。

 

全館床暖房の〇〇工務店はどうなんだろう。温かいから風邪ひかなくなったって口コミがあったりする気がするけど‥。

 

そういえば、風邪は今年は引かなかったか。子供も熱は出なかった。まぁ毎年ひいていない気もするが。

 

電気代かかるなら太陽光発電にすべきだったのか?でも、それも、考えに考えて却下したんだよなぁ。

よくわからん。

 

やっぱり注文住宅の正解は結局わからない。一年経ってもわからない。

 

タ〇ホームとか最初から却下しちゃっていたが、あそこにしていたらどうなっていたのか?

人生で1番高い買い物なのに、なぜこんなにわからないのか?

家を建てるって、考える要素組み合わせ、選択肢が多すぎる。

そもそも、想定年数が長いのも理由の一つ。

スマホみたいに2、3年で買い換えるとかなら気楽だけど、家電でも10年使うようなものはいつも迷う。それでも商品数が限られていて、なんなら全部の機能と価格を並べて検討することもできる。

 

でも家は無理。ハウスメーカー工務店だけでも全部を比較することは不可能。

家の工法とか素材の組み合わせも、素人にはわからないから無理だし。

そもそも、選ぶ観点が多すぎる。

 

こうなってくると、自慢できる家(かっこいい家)にするのか?そのためには機能性は多少我慢するのか?とか結局自分はどこだけは譲れないってところを中心に形にしていくしかない。

 

我が家の場合は、新築の化学物質は無理だからできるだけ天然素材でっというコンセプトの家。

 

でも、最新の第1種の24時間換気で、天然素材でない家には住んだことがないのでどのくらい身体に影響がでたのかは比べられない。

 

ちなみに去年の夏はとても快適だったので、今年も楽しみにしている。

 

パッシブデザイン?のおかげでけっこう涼しく気持ちよかったのよね。

 

なんだかんだ愛する我が家になりつつある。